連続35度越えの地獄のような日々も去り、一応7月らしい気温の日曜日です。
断言します。自転車に乗るしかありません!
前日に飲みすぎたので(笑)ちょっとゴロゴロしていたい気分でもあったのですが、ちゃんと自転車にのるなら土日しかムリなのです。
だってまだ一人で遠くまで行けないもん(こどもか!)
多分眠かったであろう相方をたたき起こし、多摩サイへGo!!
投稿者: あぼこ Page 29 of 35

自転車のブログらしいこと書きますよっと。
ふぇんたんはこんな子だよ スペック。って、正直なこといいますとね、途中までは相方が書いてくれましたヽ(´ω)ノ フフッ
私、よくわかってません(言っちゃった)
実際、決める時もね、自転車屋さんと相方任せにしてました[岩陰]・ω・` )
決めたのは色くらいなもんです。(本当にすいません)
というか、自転車屋さんも相方も「選びようがない」とだけ言ってましたよ・・・ははは。はははははは。
という訳で、さらしまっす。
- フレーム
- 13 BOMA FENTE
(エヴァのカヲル君が乗ってそう。BOMAってなんかエヴァな感じしません?) - シフター
- SHIMANO ST-5700-L
- クランク
- SHIMANO FC-5750-L
- FD
- SHIMANO FD-5700-F-L
- RD
- SHIMANO RD-5700-SS-L
- ブレーキ
- SHIMANO BR-5700-L
- チェーン
- SHIMANO CN-5701
- スプロケット
- SHIMANO CS-5700 11-28
- BB
- SHIMANO SM-BB5700
- ホイール
- A-Class alx320 WO
- ペダル
- SHIMANO PD-530
- ヘッド
- FSA (型番不明)
- シートポスト
- DEDA RSX01
- ハンドル
- DEDA RHM01コンパクト 幅380(外-外)
- ステム
- DEDA zero1 60mm
- バーテープ
- fi’zi:k SUPER LIGHT Classic White
- サドル
- fi’zi:k VESTA k:iumレール forウーマン ホワイト
- タイヤ
- Continental Grand Prix 4000
- プーリー
- ・・・わかりません、ごめんなさい。
とにかく小さけりゃいいだろう的な感じです。だって、腕が届かないんだもん!!!
乗った感じは、比較対象が少ないのでアレですが、ほかの試乗した自転車に比べると固い感じかなぁ。というか多分固いです。
ハンドルもひょこひょこ動くので、どのくらいの力加減でやればいいのかまだわかってません。
ちなみにブレーキを握るのに必死です。相方にいろいろ教わって最初の頃よりは握れるようになりましたが、手も小さいもんでね・・・今まで使っていたパッド付きのグローブしてると、下り坂で握るたびに「うおぉおおお」って叫びたくなります(笑)
んでもって、まだサイコン選べてないんですよ。
なにを買えばいいのやら・・・というか最近自転車に乗る目的がブレつつあるんですよね。ロードバイクを買う前は「ひたすら遠くに行きたいの」だったのに、今は「移動手段」。
う〜ん、早く慣れて、パンク修理できるようにならなきゃな・・・。
チューブ買わなきゃな・・・。
そうだよ、一回パンクすりゃいいんだよ・・・。そうすりゃいやでも覚えるさ・・・。
とにかく1日乗っていられる日が欲しい今日この頃。

もう何を書きたかったのかも思い出せないですが一応続きです(´・ω・`)
ずっとデスクトップに公開されるのを待っている画像さんたちがかわいそうだったので;;
さて、川を見ていてもね、本当に多摩川なのか!?っていう疑問が残りますよね。(残りませんね)
なので撮ってきましたよ証拠写真!
更新できません!もうっっ、キャパオーバーで嫌になっちゃうo(`Д´*)oプンスカプン!!!
何が忙しいって、最近引っ越しをしました。荷物も落ち着いてきたのですが、生活パターンも変わって、いまいちリズムが作れていません。その上、PCがほんっとに言うこときかなくて。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン
今日も仕事用のMacで更新・・・。いつになったらネットに繋がるのかしらWin君・・・。
さて、そんなドタバタが続いているのですが、まずですね、引っ越しの部屋を決めた最大の理由に「多摩川サイクリングロードが近い」という理由がございまして。
はい、めっちゃ近いのです。