コーヒーを飲みながらぼ~っとしていたら眠くなって二度寝しました。
目が覚めたらなんとピーカン!いやっふぃ!
今日は母の日です。実家までどうやって行こうかなぁと悩んでおりましたが、迷わずラレー君(クロスバイク)に乗りました(笑)
自宅の近くに美味し可愛いケーキ屋さんがあるのですが、自転車でさすがに持っていけませんので実家の近くで買うことにしました。実家近くにケーキ屋があるのかすらしりませんけどね、なんかしらあるでしょう!
他にも実家近くに用事がたんまりあったので大荷物><
5分も走っていたら、呼吸が苦しい・・・
ダブル肩ガケ(片方には生身の犬がいます)+ウエストポーチで肺が圧迫されてる感じ(笑)
実家までは自転車で遠回りしても25分くらい。
車でね、下道で行くと1時間は余裕でかかります。(渋滞がすごいんです)
ちなみに、昔、終電なのに寝過ごして徒歩で帰ったときは2時間30分かかりました(飲酒してました)
中学生の頃だっけな・・・30分で実家から今住んでいるところ付近までママチャリで来たことありましたが、その時はブレーキが利かずに歩道橋の柱に体当たりし、鼻血ダラダラでした。ただCDを買おうとしただけなのに・・・。
そういう諸々考えると、スポーツ自転車って本当にすごいですよね。
クロスバイクなら時速25kmでルンルン走行していても普通に止まります。(もちろん止める為の減速は必須ですが)
たまに仕事中、ママチャリに乗ることがありますが、いつもの調子でこいでいるとまず止まれません。
ロードバイクはブレーキの形状上止まりにくいと聞きますが、気をつけなきゃだなぁ。
んで、諸々の用事を済ませ、今度こそ(200~300mで残念ケーキ生記事はこちら)ケーキを崩さずに持って実家にいったら、母は不在(笑)
他の用事までの空き時間もあったので、ちょっと走ってくることにしました。
どうせだから下曽我からちょっと高いとこに行こうかと思った。
どうせなので下曽我まで行って見ようかななんて思い立ってしまいました。地元民にもなかなか評判なアイスクリーム屋さんがあるから・・・ではありません。下曽我は道も細いしアップダウン激しいし、私の好みとは違う道ですが、まぁとりあえず行ってみましたよ。
国府津方面から下曽我に向かうと、ちょっとステキな坂があります。
ちょっとだけ急な坂なのですが、子どもの頃はここが大好きでした。
急激に登って急激に下がるんです。胃が「ギュン」ってなる感じ。
ジェットコースターであるアレです。
それができる坂なのです!
自転車で行ったことがなかった・・・というか、車でも、もう十何年通っていなかったので、すごく気合入れてその坂に向かいました!
・・・が、割と普通にあっさりしてました。
なんてことない、極普通の、わりかし傾斜のきつい坂でした。
マゾの皆さん、有益な情報をご提供できず申し訳ない・・・。
そこを登りながら思いました。
私は普通運転免許を持っていますが、あの坂で胃がギュンってなるのは、それなりのスピードを出していないと無理だよねぇと、今更気づきました。
父も昔はやんちゃだったってことか・・・とか思ってみたり(笑)
んでその後、下曽我での目的地始点に到着。
こちらでございます~。
下曽我駅から登っていくと、なんだか存在感のある鳥居が見えます。
ここから、ちょいと登ろうと思います。
先に言っておきますが、高校生の頃、ママチャリで登れませんでした。普通に足ついたし、それを恥ることもありませんでした。
なんの特徴もないちょっとした傾斜なのですが、私は個人的な理由で年に数回やってきます。
基本は車で。高校の頃、なにを思ったかママチャリできました。
「ダメなら押して登ればいいよ~」くらいなつもりで登りだしました!!!!!
すいません、本当にどうってことない坂でした。
普通に登れました。立つ必要もなく、でもさすがにハンドルを逆手で持ちました。
鳥居から坂を上ると神社が見えますが、私の目的地はこの先です。
もうちょい登ります。が、実はここからが本番です!
急な上り坂!ここはなかなかの傾斜です!
って、傾斜はあるのですが距離はあんまりない。200mくらいかな?ちゃんと計ってから言えよって言われそうですが、プライバシーの都合上ここはご了承ください(笑)
割と登れるものですね。
30歳を超えて体力もガタガタに落ちていた私が、普通にこの景色を見てます。
ロードバイクじゃないよ?クロスバイクだよ?
5万円以内で買えるクロスバイクでも、なんか「今までできなかったことに対する達成感」みたいなのを余裕で感じちゃうわけですよ。
ロードバイクはいったいどんなスペクタクルを見せてくれるんでしょうか(笑)
ついでなのでもうちょい登ってみました。
下曽我の山はみかんがいっぱいです。
みかんの白くてこじんまりしてる花を取ってくるのを平然と忘れたわけですが、今年も早い木は満開状態になってましたよ。
んでもって、なんか緑の中にひっそりとたたずむ緑の小屋がやたら気になってパシャリ。
こちらのなんか謎の線路(?)ですが、私の記憶が正しければ「収穫したみかんを下まで降ろすエレベーター」だったはずです。
子どもの頃、みかんもぎさせてもらっては、帰りはこの「エレベーター」で遊ばせてもらった記憶があります。
ちなみに駅でよく売られている「冷凍みかん」は、国府津の井上みかん屋(正式名称知りません)が発祥だそうです。
小田原いいとこだよ~、一度はマジでおいで~。
その後距離稼ぎのために二宮で折り返して帰ってきました。
(なんで距離稼ぎする必要があったのか不明ですが、一応登ったので、結果足は楽になりました。)
距離は43km弱でしたが、十分楽しむことができましたb
やっぱポタはいいっすね。
最後に一応ね、証拠の「曽我の梅林」。
こんな季節じゃ、ただの木でした。
コメントを残す